第3回座談会報告
- 2017/01/07
- 01:22
2016年12月21日
2016年を締め括る「第3回座談会~年は忘れども忘れ得ぬあの快楽~」を無事閉幕致しました。
今回は、ドライオーガズム未達成のリピーターの方のみの参加となりました。
ドライオーガズムを目指す皆さまも心当たりがあるのではないでしょうか?
前立腺の刺激を始めたがドライオーガズムに近づいているという実感が得られず、前立腺刺激をやめてしまったり、長期間お休みしてしまうということについて。
一発でドライオーガズムに到達できるエリートも存在するようですが、ほとんどの方は数か月から長い場合は年単位での時間を要するため、仕方のないこととも言えます。
今回参加頂いた方も、そのように仰っておりました。そして、協会のツイッターが更新されているのを見たり、座談会に参加することで、やる気に火を灯しているとも。
我々が座談会を開いている目的の一つはここにあります。
やはり、一人でドライオーガズムを目指していても、途中で挫折してしまう方が多く存在します。ところがこれが複数人だったらどうでしょう?
何かする時に、一人だとやる気が出ないけど、他の人と一緒にやると何となくやる気が出るという経験があると思います。
そういった効果を狙っているのです。
最後に、座談会の様子を撮影した写真を載せて本記事のピリオドとさせて頂きます。


スポンサーサイト
2016年を締め括る「第3回座談会~年は忘れども忘れ得ぬあの快楽~」を無事閉幕致しました。
今回は、ドライオーガズム未達成のリピーターの方のみの参加となりました。
ドライオーガズムを目指す皆さまも心当たりがあるのではないでしょうか?
前立腺の刺激を始めたがドライオーガズムに近づいているという実感が得られず、前立腺刺激をやめてしまったり、長期間お休みしてしまうということについて。
一発でドライオーガズムに到達できるエリートも存在するようですが、ほとんどの方は数か月から長い場合は年単位での時間を要するため、仕方のないこととも言えます。
今回参加頂いた方も、そのように仰っておりました。そして、協会のツイッターが更新されているのを見たり、座談会に参加することで、やる気に火を灯しているとも。
我々が座談会を開いている目的の一つはここにあります。
やはり、一人でドライオーガズムを目指していても、途中で挫折してしまう方が多く存在します。ところがこれが複数人だったらどうでしょう?
何かする時に、一人だとやる気が出ないけど、他の人と一緒にやると何となくやる気が出るという経験があると思います。
そういった効果を狙っているのです。
最後に、座談会の様子を撮影した写真を載せて本記事のピリオドとさせて頂きます。



[PR]
